22-03-25
商品中古自動車の自動車税種別割減免のお知らせ
本年も昨年同様の混雑が予想されることから、特に4月末頃に集中しております申請手続きは可能な限り早めに行うなど、申請者の方々への対応・現車確認調査の効率化の為に、最終週の集中緩和にご協力いただきますようお願いいたします。
第1段階『商品中古自動車に関する証明申請』 と第2段階『商品中古自動車の自動車税種別割減免申請』がありますが、ここでは第1段階を記載します。
(第2段階の記入例ホームページ掲載は5月中旬を予定しております)
第1段階
商品中古自動車に関する証明申請
受付期間 4月1日(金)4月28日(木)まで
必要書類
1.商品中古自動車証明申請書 (1セット:20台記入可)
申請前に記入内容(誤字脱字)を再度確認して下さい。
●●車台番号の記入:下4桁●●
2.古物許可証の写し、主たる営業所等の届け出に関する自認書
(届け出に関する自認書は過去提出している場合、不要です)
3.申請する自動車検査証の写し
4.証明手数料 1台につき 550円(税込)
申請に係る商品中古自動車の確認完了後、商品中古自動車証明書を
順次発行します。(5月中旬頃より)
現車確認の場合、調査は4月下旬より5月中旬を予定しております。
* 商品中古自動車証明書は、原則として再発行はしません。
* 〃 発送しておりませんので、引取りにてお願いします。
申請先・証明書引取り先
一般財団法人 日本自動車査定協会 岡山県支所
〒701-1133 岡山市北区富吉5301-8 岡山県自動車会館2F
℡086-259-5148
受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00
詳細は「商品自動車の自動車税種別割減免のお知らせ 令和4年度版」 *水色の用紙 をご覧ください。
第1段階申請書記入例 : 下記 ダウンロードより出来ます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓